SKE48OFFICIAL SITE

亜柚香:)

松本慈子

2025.06.30

昨日は亜柚香の卒業公演でした。


終わっちゃったな〜
小さい時から成長を見て来ていたから明日から同じ環境にいなくなることがまだやっぱり信じられない。


思い出ありすぎて、その度に伝えたいことは全部伝えてきたし、これからも会うのに、自分でもあり得ないほど涙が止まらなかった。最後の最後のスピーチまで周りの幸せを願える本当に素敵な子。あんなにも虹色のドレスが似合う子はあゆかだけだよ。すごく可愛かった!素敵すぎるアイドルです!



卒業公演ではお手紙を任せてくれたあゆかのファンの皆様ありがとうございます!泣くのを堪えながら(堪えられていなかったけど笑)読んでいたので聞きづらかった思うので、改めて、最後にブログでお手紙の内容を書きます。良かったら読んでください。



亜柚香へ

卒業おめでとう。まさか、この言葉を私から後輩のあゆかに伝える日が来るなんて…
まだちょっと信じられないよ。

組閣でチームが離れ、あゆかの大きな大きな声が聞こえなくなってから、あ、本当に組閣したんだ。ってじんわり実感する日々だよ。あゆかにとって最後の大切な日に、あの時のチームSで大切な「愛を君に、愛を僕に公演」をさせてくれてありがとう。


第二回ドラフト会議があると聞いた時、チームSに48グループ最年少の子が入ってくる!と聞きすごくワクワクしていたよ。

そして、現れたのが──
先輩たちを片っ端からメロメロにしていく、ちっちゃくて無敵なあゆかでした。笑

でも、ちかさーん!って常にひっつき虫で甘えん坊な後輩は初めてですごく新鮮で嬉しかった。私にとって初めての妹ができたみたいな感覚!岩手での全国ツアーで一色ちゃんと歌っていた生意気リップスは今でも覚えているよ。


反抗期もしっかりあったしね。
頭抱えた時期があったのよ、笑
でも、そんな時期も含めてあゆかと過ごした時間は宝物だよ。

そんなあゆかと一緒にチームSでリーダーと副リーダーとして歩めた時間は私にとってすごくかけがえのない特別な時間だったよ。

責任ある立場として副リーダーになったことで一歩引いて見ることも増え、もっと自分を中心にしてもいいのに、いつもいつもチームのメンバーファーストにチームが良くなる選択肢を選び続けていてくれたね。


チームSは上村亜柚香という存在に沢山助けられていました。後ろにも目があるんじゃないかって思うくらいチームSメンバー、一人一人のことをしっかりと見ていてくれて、誰かの表情が曇った時そっと気付いてくれるのはあなたです。後輩と先輩の架け橋となってくれてみんなの気持ちを繋いでくれていたよ。見えないところで沢山気を使っていてくれたね。


いつもくだらない私の話を聞いてくれてありがとう。リーダーとして頼りなかった私を信じてついて来てくれてありがとう。どんなことにも沢山突っ込んでくれてありがとう。あゆかのどでかい笑い声に何度も救われました、ありがとう。そして、生まれてきてくれてSKE48になってくれてありがとう。


あゆかは頑張ったことを誇るような人じゃないから、弱音も見たことないし、ステージに立つあの瞬間の裏側に、どれだけの努力と我慢があったのか。


「楽しかった!」って笑うその一言に、
どれだけの想いが詰まってたか。

どんなに大変な時も、ステージに立てば、必ずその瞬間を楽しんでいたね。


あゆかの頑張りは、ちゃんと届いてたよ。
ファンの人たちの目には、あゆかの優しさも強さも、全部ちゃんと映ってる。それって、本当にすごいことだと思う。

10年間本当にお疲れ様。よく頑張ったね。よくここまで、歩いてきたね。頑張って来た、自分のことをしっかり褒めてあげてね。

あゆかの幸せは、私の幸せです。
どんな未来を選んでも、ずっと味方だから。

世界一可愛い妹ちゃん。これからもきっと何度も会うし、会う度に人見知りなんかさせないからね。そして、私のことも迎えにきてね?


行ってらっしゃい。
あゆか、大好きだよ。



松本慈子より



亜柚香、これからもよろしくね☺️🧡🤍